SSブログ

English Class [こどもデイサービス すてっぷ]

今日はほっぷ・すてっぷ共にお休みの子が多く、少人数だったので合同でイングリッシュ教室を行いました。ほっぷの子どもたちは初めてのイングリッシュでした[ぴかぴか(新しい)]
最初は様子をうかがっていた子も、英語でのボール遊びや「Head Shoulders Knees&Toes」の歌では楽しく参加していました。一番盛り上がったのは英語版「だるまさんがころんだ」でした[るんるん]
鬼役の人はオオカミ役になり、他の人は「What's the time Mr.Wolf?」と聞きます。
「It's [5] o'clock.」などオオカミが答えた分だけ、前に進んでいきます。「It's Dinner Time!」とオオカミが言うと追いかけてくるので、食べられないように逃げます。
鬼ごっこの要素も入っているので、子どもたちは大はしゃぎで逃げ回っていました。Aくんは自らオオカミ役をやりたい!と前に出てとても楽しそうでした。

子どもたちはルールを覚えるのがとても早く、「It's~o'clock.」と言われてから前に進む、「Dinner Time」は逃げる、など英語をきちんと聞き取れていてすごいなあと感心しました[exclamation]

帰る時にはプラグナ―先生に「See You[ー(長音記号2)]」と英語で挨拶していたBちゃん、Cくん。
また機会があったら、イングリッシュ教室をやりたいです[わーい(嬉しい顔)]

ぷ~たろう

数字カード [かずの教室]

かずの教室は土曜日だけでなく、火曜日と木曜日も行っています。

平日なので学校で勉強をしてから来るわけですが、それでもみんな頑張って取り組んでいるな~と感じています。平日は土曜日と比べると、疲れた様子を浮かべている子も正直いますが、そういう時はまず来たことを褒める、そして無理なくできる課題設定、そして楽しみながら出来る課題設定を心掛けています。

1~10までの数字の定着を図ることが、かずの教室の最初の一歩となっています。その上で意識していることが、興味のあるものと結び付けていくこと。お子さんの興味のあるものを聞き、それに応じた「世界に1つだけの数字カード」を作り、楽しみながら定着できるようにしています。

これまでは赤のドットが書かれた普通の数字カードで学習していたAちゃん。だけど、表情を見るとつまらなさそうにしていることが多かったので、Aちゃんの好きな電車の数字カードを作って取り入れると、「おぉ!小田急線!」「6だ!」と言い、ニコニコしながら数字を並べたり、こちらが言った数字を探したり、意欲的に取り組むようになりました。

IMG_0863.jpg

IMG_0862.jpg

どんな場面であれ、子どもが楽しそうにしているのは見ていて気持ちが良いものです。

かずの教室では、平日の参加者を1名募集しています。高校3年生までのお子さんが対象です。お問い合わせは、電話(03-5761-8724)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。