SSブログ

ソーシャルスキル「ちからのものさし」・避難訓練 [こどもデイサービス すてっぷ]

こんばんは[手(パー)]
今日はソーシャルスキル「ちからのものさし」をしました。
はじめに、1、2、3の力を「ちからのものさし」の表を使って確認しました[目]
1を指さすとAくんが「紙風船」と声に出し、ほかの子も「そうだ」と思い出していました[ひらめき]
そしてサツマイモの苗を見せると、「お芋だ」と声が聞こえてきました[耳]
学校で苗から植えたことがあるようです[ー(長音記号2)]
次に、プランターに植えます。
シャベルで凹みを作り、苗が傷まないように1の力でそっと凹みにおいて土をかぶせました。
Bくんは「優しく持たないといけないね」と、Cくんは「大きくなるんだよ」と言いながら、丁寧に触れる姿が見られました[るんるん]
子どもたちが植えたサツマイモです。大きく育ってほしいですね。
IMGP5817.JPG

そのあとは避難訓練[演劇]
今年度初めての駐車場まで避難する訓練でしたが、スタートから終わりまで真剣に取り組む子どもたちの姿が見られました。

最後に掃除として、雑巾がけをします。
すてっぷでは活動の最後に雑巾がけをしています。今日はスタッフも一緒に挑戦しましたが、子どもたちよりもくたくたになるスタッフも[あせあせ(飛び散る汗)]
子どもたちの普段の頑張りを、身をもって感じました[ー(長音記号1)]

避難訓練の時は真面目に、普段の活動は笑顔で参加する子どもたちの姿が見られました[わーい(嬉しい顔)]
やじ

nice!(0) 

nice! 0

Facebook コメント