SSブログ
かずの教室 ブログトップ
前の10件 | -

数字の書き方~Aくん・Lちゃんの様子~ [かずの教室]

数字を書く練習をしているAくん、Bちゃんですが、ペンで書くとき、勢い余って枠外にはみ出したり、力の掛け方、止めどころが難しい様子。

そこで作成したのが、数字の型抜きダンボール。

IMG_1476.jpg

ペンがダンボールに当たったら止める、曲げるという意識をもって書くことができるかな?と思い、取り入れてみました。

最初こそ、力任せにペンを書き進め、ダンボールが当たってもそのままダンボールに書き進めていたAくんですが、徐々に”コツッ”と当たる感覚が分かってきたようで、線をなぞる力が全体的にソフトになってきました。

また、Bちゃんは、力加減だけではなく、どこまで進み、どこで曲がればいいのかという書き順にも意識が向くようになっています。

IMG_1940.jpg

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

Hくん・Kくんの様子~プログラミング~ [かずの教室]

継続してプログラミングを行っているHくん、Kくん。

サッカーのワンシーンを作りたいと言っていたHくん。その基礎となるアニメーション作りを一緒に行った上でHくん本人にアレンジを加えてもらいました。



ボールが当たってキーパーが吹っ飛び、そこからゴールへ・・・そんなイメージのようです。

Kくんは、その日に作りたいものをイメージしており、来たらすぐに製作開始。イメージがあってもどのように表現すればいいか分からない時には、「~したいんだけど、どうしたらいいのかな?」と自ら質問してきます。

そして、今回作り上げたのがこちら。



モンスターが”+”に来たらスペースキーで倒す。もし倒せなかったら背景が変わりゲームオーバー。

2人とも、学びたいという気持ちが凄いから、どんどん吸収していくのですね^^

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

Bくんの様子~買い物学習~ [かずの教室]

かずの教室は今日で3周年。いよいよ4年目に突入しますが、そんな節目に買い物学習に出掛けたBくん。

定期的に買い物学習に出掛けているBくんですが、この3年間で大きく成長。電卓を使って消費税も含めた計算ができるようになっているだけでなく、目的地まで信号をしっかり見て辿り着くことができました。

IMG_0710.JPG

IMG_0714.JPG

が、お支払いの時に1円足りなかった・・・次回は、バシッと支払いができることを期待!!

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

その後のかずの教室~Iさんの様子~ [かずの教室]

ゴールデンウィークもかずの教室、開室中!

この春卒業し、就職したIさん。かずの教室では、高額紙幣や消費税等の学習を行っていましたが、これまでの成果が出ているのか!?その様子を見に行きました。

かずの教室では、毎回集中して黙々とプリントに取り組んでいたIさん。その真面目さは仕事先でも生かされていました。

いざお会計の時。600円の会計金額で、支払ったお金は10100円。あえて難しい支払い方をしてみましたが、戸惑うことなく10100と操作していました。おつりも、5000、6000、、、と正しく発音しながら確認し、9500円をしっかりと返却。そんなIさんの様子を見て、一安心。かずの教室をやっていて良かったな~と感じた瞬間でした。

回数を重ねればそれだけ定着することは間違いないと思います。しかし、何回でもやりたいと思うことが大切であり、そういう支援を心掛けたいと改めて思いました。

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

文字~Lちゃんの様子~ [かずの教室]

ゴールデンウィークもかずの教室、開室中!

点繋ぎの要領で字を書く練習をしているLちゃん。まずは手を支えながら一緒に練習した後、一人で書く演習時間を設けています。

IMG_9888.JPG

どの位置にどんなものを書けばよいのか、一緒に取り組むことでその感覚をイメージしてもらい、すぐ実践することが定着の近道。

自分の名前のイメージが出来つつあるLちゃんは、今日から物の名前の書きとり練習を始めました。

IMG_9900.JPG

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

数字の順番~Pちゃんの様子~ [かずの教室]

ゴールデンウィークも、かずの教室は元気に開室中!

かずの教室に参加してから半年が経ったPちゃん。この半年、数字の順番について継続して行っていますが、通い始めのころは100まで書くことができるかできないか・・・というところでしたが、今では200まで書くことができるようになってきています。

Pちゃんに限らず、他のお子さんでも、110、120、130、・・・というキリ番がなかなか書けないことが多いです。Pちゃんに関しては、「規則を読み取ることが上手」というところに注目し、縦の列に注目するよう伝えました。すると、11、12、13、・・・だから140!というように、自分で法則に気付き、書き進めています。

IMG_9784.JPG

その子にとってどのようなアプローチが良いのかは、日々の様子に注目しないと気付かないものです。その瞬間の様子も見逃さないように支援していきたいです。

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

定着~Oちゃん、Cくんの様子~ [かずの教室]

久しぶりの更新です。かずの教室は、新年度も変わらず火・木・土に開室しています。

新年度が始まり2週間以上。去年の今頃に比べると、今年のかずの教室メンバーは新生活に大きく影響されることなく、穏やかに学習できているかな?という印象です。

定着を図るためには、繰り返し学習が必要不可欠だと思いますが、定着したと感じた時から、少し間を空け、もう一度解いたときにできるかどうか。そこで出来た時が、本当の定着だと思っています。

文章題を読んで足し引きの分別ができるかどうか、数か月ぶりに行ったOちゃん。文章題については家でもほとんど触れることがないと言っていましたが、文章を声に出しながら分別を付け、一人で解くことが出来ました。

IMG_9198.jpg
(文章題以外にも時計を学習しているOちゃん)

また、言葉→数字へと変換するプリントを久しぶりに行ったCくんは、ササっとプリントを解くだけでなく、今一度プリントを確認して「終わった」と提出。すんなり解くことができたのも嬉しかったですが、自分で見直しを行ったというところに成長を感じました。

IMG_9200.jpg
(1つずつ指で確認しながら進めるのもCくんの良いところ)

こちらが思っている以上に、子どもは成長しているものです^^

※かずの教室では、新規参加者を1名募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8692)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

各教科等を合わせた指導~Hくんの様子~ [かずの教室]

パソコンを使ってプログラミングを行っているHくん。その中に出てくるキャラクターに言葉を言わせたいということで、文字の入力に練習をしています。一方で、Hくんと話をしている中で、あれがほしい!これがほしいんだ!という機会が多いので、こんなプリントを用意。

IMG_4702.jpg

今欲しいものは何ですか?
なぜ欲しいのですか?
それは(値段)いくらですか?
どのお金を渡せば買うことができますか?

国語的な要素と算数的な要素、更にはちょっとしたプレゼン的な要素も取り入れた内容です。項目に沿って1つずつHくんへ発問を行い、その解答をHくん自身の手で、パソコン入力をしてもらいます。ネットから欲しい物の画像を探して貼り付けたり、最後は実際の硬貨を渡したり・・・何とも欲張りな内容です。

実はこのプリント、Hくんの支援についてお母様と話し合う中で考え付いたもの。かずの教室は座学中心で進めていますが、単なる算数プリントではつまらないですし、保護者様の意向とその子に合わせた内容で、座っていても楽しんで取り組むことができる内容を考えています。

欲しい物を調べ、その理由を自分の口で伝え、合計金額を算出した結果、336円。実際にはすんなりとお金を渡すことが出来たHくんでしたが、締めのパソコン入力では、10円玉の枚数が36枚になってしまい、悔しがる姿が印象的でした。

※かずの教室では、新規参加者を募集しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8724)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

高額の計算~Iさん・Mさんの様子~ [かずの教室]

おつかい練習として、高額紙幣の取り扱いを学習しているIさん。

今日は、これまでの扱ってきた中でも最高金額となる14000円を使って練習です。14000円といっても、10000円札は用意せず、5000円札と1000円札合わせて14000円分。5の数字が入ることで計算が難しく、ややこしくなるので、そこを超えられるのか!?がポイントです。

IMG_3171.jpg
(お札勘定がなめらかなIさん)

電卓で確認し、自分で数えて確認し、入念にチェックするのがIさんの良いところ。最終的には無事、買うことができました。

IMG_3172.jpg

また、Mさんも同様に高額の計算を、電卓を使わず筆算で行っています。

IMG_3321.jpg

IMG_3320.jpg
(桁合わせもきちんと確認しながら進めています)

前回から、かける数が2桁の掛け算も始めましたが、「×10のときは0を付けるんだよね!」と、教えたことをしっかり覚えていて、実践することができていました。

お金に関する学習は、実物の紙幣・硬貨を使って取り組んでいます。私たちも、高額になるとカード等で済ませる人が多いと思うので、ここまでの高額を扱う必要があるのか?と自問自答しながらも、経験の1つとして、知らない世界に触れさせるのもいいかな?それが興味となり、好きに繋がる可能性もあるし・・・と思いながら、かずの教室は今日も進んでいます。

※かずの教室では、新年度の新規参加者を募集しています。新年度からは毎日開室予定です。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8724)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 

数字の書き方~Lちゃんの様子~ [かずの教室]

数字の順番や書き方中心に勉強しているLちゃん。数字カードを並べたり、数字を読み聞かせたり、点つなぎ形式の数字プリントを使い、ペンを支えながら書き方を教えています。

教えている時には視線を向けて聞いているのですが、いざLちゃんにやってもらおうとすると、消極的になってしまい、書いたり並べたりしようとせず・・・。どのくらい定着しているのか?目を覆い、見ていないように見せかけ、様子を薄ら目で見ていると・・・おぉ、一人で2・6・9を形にできている!今までそんな素振りを見せたことがなかったけど、教わったことが実践できている!

IMG_2603.jpg

IMG_2604.jpg

FullSizeR.jpg
(4のところに2を書くというのもLちゃんらしいユーモア)

小さな1歩かもしれないけど、Lちゃんにとっては大きな1歩。そんな子ども成長に喜びを感じられるって幸せです^^

※かずの教室では、新年度の新規参加者の募集を開始しています。お金・時計という生活にかかわる技術、学校の補習、プログラミング、数学的な力を伸ばす等、お子さんの発達段階・保護者の希望に合わせて内容を組み立てています。お問い合わせは、電話(03-5761-8724)かメール(aikomae@jk2.so-net.ne.jp)よりお願い致します。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - かずの教室 ブログトップ